• HOME>
  • 便潜血陽性

便潜血陽性fobt

便潜血陽性とは

便潜血陽性とは

便潜血検査は、便の中に目に見えない少量の血液が混じっていないかを調べる検査です。この検査で血液が検出された場合を「便潜血陽性」と言います。

便潜血検査は、主に大腸がんの早期発見を目的として行われます。大腸がんは早期では自覚症状が少ないため、症状が出る前の段階で発見することが重要です。便潜血検査は簡単で痛みのない検査方法であり、大腸がん検診に広く用いられています。

ただし便潜血陽性の結果が出ても、必ずしも大腸がんがあるとは限りません。他の病気や生理的な出血(痔からの出血など)でも、便潜血陽性となる場合があります。

便潜血陽性の場合に考えられる疾患

便潜血陽性の場合に考えられる疾患は以下の通りです。

大腸がん

大腸の粘膜から発生するがんです。がんからの出血が便に混じることで、便潜血陽性となります。放置するとがんが大きくなり、腸閉塞や他の臓器への転移を引き起こす可能性があります。進行すると治療が困難になり、命に危険が及ぶこともあります。

大腸ポリープ

大腸の粘膜からできる、イボに似た隆起性の病変です。大きなポリープでは表面から出血することがあり、便潜血陽性の原因となります。放っておくとポリープが大きくなり、がん化する可能性があります。

炎症性腸疾患

潰瘍性大腸炎やクローン病など、腸に慢性的な炎症が起こる病気です。炎症部位から出血があった場合に、便潜血陽性となります。進行すると炎症が広がり、腸の狭窄や穿孔(穴が開くこと)を引き起こす可能性があります。また、大腸がんのリスクも高くなります。

感染性腸炎

ウイルスや細菌、寄生虫などの感染によって起こる腸の炎症です。重症化すると、腸粘膜から出血することがあります。適切な治療を受けないでいると、脱水や電解質異常を引き起こし、生命を脅かす可能性があります。

消化性潰瘍

胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの粘膜に潰瘍ができる病気です。潰瘍から出血した血液が便に混じることがあります。放っておくと潰瘍が深くなり、穿孔(胃や腸に穴があく)や出血を引き起こす可能性があります。出血量が大量になると、命に関わることもあります。

痔(内痔核、外痔核)

肛門のまわりの静脈が膨れ上がってできる病気です。痔核が切れて出血することがあります。放置していると痔核が大きくなり、脱肛(肛門から痔核が飛び出す)や血栓性外痔核(痔核内に血栓ができる)を引き起こす可能性があります。激しい痛みを伴うことがあります。

「便潜血陽性」と言われたら?

便潜血検査で陽性の結果が出た場合、精密検査として大腸カメラ検査を受ける必要があります。

大腸カメラ検査

大腸内視鏡を用いて、直腸から盲腸までの大腸全体を観察する検査です。大腸がんやポリープ、炎症性腸疾患などの有無を直接確認することができます。

「便潜血陽性」という結果が出たら当院へ

「便潜血陽性」という結果が出たからといって、すぐに大腸がんなどの重大な病気だと考える必要はありませんが、そのまま放置せず必ず精密検査を受けましょう。

豊中市・豊中駅前のI&T胃腸と脳のクリニックでは、内視鏡の専門資格を持つ医師が、大腸カメラ検査を担当しております。また患者さんへの負担を考慮して、鎮静剤(静脈麻酔)にも対応しておりますので、ほとんど眠ったような状態で検査を受けていただくことが可能です。

電話

06-4865-5780

Web予約

LINE予約

Instagram

×
お問い合わせ

お問い合わせ

×
内覧会のお知らせ

内覧会の
お知らせ