• HOME>
  • 逆流性食道炎

逆流性食道炎reflux

逆流性食道炎とは

逆流性食道炎とは

逆流性食道炎は、胃酸が食道に逆流することで食道の粘膜に炎症が起こる病気です。食道は、のどから胃に繋がる管状の臓器で、食べ物や飲み物を胃に運ぶ役割を持っています。

通常、胃酸が食道に逆流することは防止されていますが、何らかの原因でこの防止機能が低下すると、胃酸が食道に逆流し、食道の粘膜を傷つけてしまうのです。

逆流性食道炎の症状

逆流性食道炎の主な症状は以下の通りです。

  • 胸焼け(胸の奥が焼けるような感覚)
  • 胸の痛み
  • 嚥下困難(食べ物や飲み物を飲み込みにくい)
  • 喉の違和感
  • 慢性的な咳
  • 喉の痛み
  • など

逆流性食道炎の原因

逆流性食道炎は、様々な要因が複雑に絡み合って起こります。ここでは主な原因をご説明します。

下部食道括約筋(LES)の機能低下

下部食道括約筋(LES)は、食道と胃の接合部にある輪状の筋肉で、食道から胃への一方通行の弁の役割を果たしています。このLESが正常に機能していれば、胃酸が食道に逆流することはありません。しかし、加齢などが原因でLESの機能が低下すると、胃酸が食道に逆流しやすくなります。

食道裂孔ヘルニア

横隔膜にある隙間(食道裂孔)が緩んで、胃の一部が胸腔内に飛び出す病気を食道裂孔ヘルニアと言います。これによりLESの位置が変わり、その機能が低下します。結果として胃酸が食道に逆流しやすくなり、胸焼けや嚥下困難、胸部不快感などの症状が現れます。

肥満

肥満は、腹圧を高める主な原因の1つです。過剰な脂肪組織が腹腔内に蓄積すると、胃が圧迫され、胃酸が食道に逆流しやすくなります。また、肥満は食道裂孔ヘルニアのリスク要因でもあります。

喫煙

喫煙は、LESの機能を低下させる主な原因の1つです。タバコの煙に含まれるニコチンはLESの筋肉を弛緩させ、胃酸の逆流を促進します。また喫煙は唾液の分泌を減少させ、食道の粘膜保護機能を低下させます。

アルコール摂取

アルコールはLESの機能を一時的に低下させ、胃酸の逆流を引き起こします。特に就寝前のアルコール摂取は、仰向けになることでさらに逆流を促進します。また、アルコールは胃酸の分泌を促進する作用もあります。

ストレス

ストレスは自律神経系に影響を与え、胃酸の分泌を促進します。またストレスによって不規則な食生活になったり、喫煙量が増えたりすることも、逆流性食道炎の原因となります。

逆流性食道炎の治療方法

逆流性食道炎の治療は、生活習慣の改善と薬物療法が中心となります。これらの治療を行っても症状が改善しない場合や、食道の粘膜に高度な損傷がある場合は、外科的治療(手術)が検討されることもあります。

生活習慣の改善

  • 肥満の改善(体重管理)
  • 禁煙
  • アルコール摂取の制限
  • 就寝前の食事を避ける
  • 食事は少量ずつ、ゆっくりと食べる
  • ストレス管理
  • など

薬物療法

  • 制酸薬:胃酸を中和する薬剤
  • H2受容体拮抗薬:胃酸の分泌を抑える薬剤
  • プロトンポンプ阻害薬(PPI):胃酸の分泌を強力に抑える薬剤
  • など

逆流性食道炎でお困りの方は当院へ

豊中市・豊中駅前のI&T胃腸と脳のクリニックでは、日本消化器病学会が認定する専門医資格を持つ医師が常駐しており、専門的な立場から逆流性食道炎の診療を行っています。逆流性食道炎の症状でお困りの方は、お気軽にご相談ください。

電話

06-4865-5780

Web予約

LINE予約

Instagram

×
お問い合わせ

お問い合わせ

×
内覧会のお知らせ

内覧会の
お知らせ